7月の誕生会を行いました
今日は7月生まれの誕生会を行いました。水族館に見立てたカーテンから出てきたのは、、、
魚に変身した7月生まれの子どもたちでした。子どもたちは思い思いの魚になっています。「かわいい!」「僕もやりたいな」という声も聞かれ、誕生会が始まりました。
松組(年長組)や梅組(年中組)は大きな声でクラスや名前を言い、桜組(年少組)やたんぽぽ組(満3歳児)の子どもたちは緊張している表情もみられましたが、ふうと息を吐き、大きな声を出し園長先生よりプレゼントを頂きました。
子どもたちが誕生会で楽しみにしている先生たちの出し物。今日は「くいしんぼおばけ」のパネルシアターを行いました。「くいしんぼの おばけのこ~♪」と先生たちの歌に続いて口ずさみながら参加していました。
歌詞の中に隠されているヒントをよく聞いておばけの食べたものを当てていく子どもたち。「はあい!」「〇〇だと思う!」と元気な子どもたちの声がたくさん聞かれました。「れいぞうこのドアあけて~ しかくいものを つまみぐい~♪」と四角い食べ物を当てる場面では「チーズ!」「のり!」「チョコレート!」と沢山の食べ物が上がり、とても盛り上がりました。
最後には「おばけのパーティー」という曲に合わせてリズム遊びをしました。おばけになりきって先生や友だちを夢中になって脅かしていました。最近は雨ばかりでなかなか外で体を沢山動かして遊ぶことができませんが、遊戯室で沢山体を思い切り動かして遊び、楽しい誕生会になりました。