Home > 幼稚園からのお知らせ > ?今日の多摩中央幼稚園?

幼稚園からのお知らせ

?今日の多摩中央幼稚園?

本日は、秋晴れ!!運動するにはいい気温ですね☺

梅組(年中)は、多摩動物公園に園外保育にお出かけいたしましたので??

聖徳学園多摩中央幼稚園にお留守番の子ども達をリポートします?

桜組(年少)のお部屋を覗くと・・・

s-img_7166 s-img_7167

 

吉田先生の伴奏『夢をかなえてドラえもん』でカスタネットを練習していました?

s-img_7168 s-img_7169

 

すると・・・

誰かが遊びに来たような・・・

s-img_7170 s-img_7171

 

とても、楽しく練習する桜組(年少)!!

とても上手でしたよ?

s-img_7172

 

次にちゅうりっぷ組(2歳児)のお部屋に!!

荻巣先生と手遊び中?

手遊びも、感情や表情豊かなお友だちも増えてきました⤴

s-img_7173 s-img_7176

 

んっ!!

幼稚園にいない梅組(年中)のお部屋の方に向かう足音が?

松組(年長)でした。

s-img_7177

 

15日(土)に行われます、聖徳学園多摩中央幼稚園40周年式典の動きの確認をしていました。

s-img_7179

 

そして、廊下に3列に並んでからの移動?良く出来ていますね☺

しかし、これは2回目の整列なのです?

先生とお約束したにもかかわらず、おしゃべりをしながら整列したりと?

出来る事をやらなかったり、お約束を守らなかった時には、当然怒られます〆

元々やれば出来る子ども達なのですから?そこはビシッと

s-img_7180 s-img_7181

 

再び園庭に戻り、ちゅうりっぷ組(2歳児)です!!

『かくれんぼ』をする為に、ダッシュで隠れる荻巣先生?本当にパワフルです!!

s-img_7184 s-img_7183

 

顔を隠して、10を数えて追いかけるちゅうりっぷ組(2歳児)?

s-img_7185

2回目です!!

1回目とは違い、荻巣先生が隠れる方角を全員で見ています(笑)この姿も良いですよね?

s-img_7187 s-img_7188

 

バレバレの荻巣先生でした☺

s-img_7189

 

桜組(年少)のお部屋です!!

何か製作物をしていますね?

担任の先生が一人ずつ、ノリの付け方や折紙の折り方などを、丁寧に教えていました!!

s-img_7190 s-img_7191

 

製作物が終わった後は、園庭で思いっきり遊びました?

s-img_7194 s-img_7193

 

先生が指定した枠の中に、ヨーイドンで?先生につかまらずに入るゲームです?

桜組(年少)ガンバレーーー?

s-img_7196 s-img_7199

 

あらら・・・

どんどん先生につかまってしまいました?

s-img_7200 s-img_7201

 

松組(年長)は、園庭でお給食を?

青空の中で食べる給食は、やはり格別ですよね!!

s-img_7203

多摩動物公園にいる梅組(年中)と一緒の空の下で☀☀☀

s-img_7206 s-img_7204