22人無事卒園しました
泣いて登園した入園式から3年、4年過ぎ、本日無事に22人卒園いたしました。

「おはようございます。今日でお別れだね。」「先生、バナナと同じ黄色の着物でかわいいね。」といつもと同じように元気に登園してきた子どもたちでした。
お父さん、お母さんやたくさんのお客さんが見守る中、卒園式が始まりました。いつもと違う雰囲気で子どもたちも少し緊張気味。


一人ひとり園長先生から保育証書をを頂き、緊張も少し緊張がほぐれ、先生やお客さんの話を聞いていました。元気に歌も歌うことができ、無事に卒園式を終えることができました。


その後、謝恩会を行い、先生やお友だちとの別れで、大泣きをする子どももいました。心温まる素敵な会でした。




「また、4月にランドセル背負って幼稚園に遊びにきてね。」と園長先生、担任からの言葉に「うん、先生遊びにくるよ。」「明日、預かり保育だよ。また、遊べるよ。」と元気に帰っていきました。
今日、卒園した22人のお友だち、小学校に行っても元気にたくさんの友だちを作っていっぱい遊んで、勉強もがんばって、楽しく過ごしてくださいね。そして、また、幼稚園にも遊びに来てくださいね。待っています。
保護者のみなさま、暑い日も寒い日も、そして泣いている日も毎日、送迎やお子様を励まし、温かく見守って頂き、そして、幼稚園にいろいろとご協力頂きありがとうございました。