Home > 幼稚園からのお知らせ > ブログ > やりたい!やりたい!リレーごっこ

ブログ

やりたい!やりたい!リレーごっこ

急に涼しくなり、少しずつ園庭の木々も色づき始めました。日曜日の運動会では全てを最後まで行うことができませんでしたが、子ども達は「リレーやりたい!」「僕もやりたい」「私もやりたい」とまだまだ運動会は続いています。

今日は松組(年長組)が「リレーやりたい!」という一言でリレーごっこが始まりました。そこへ「僕もリレーやりたい」「私も入れて!」と集まってきた梅組(年中組)の子ども達。

準備ができたようで、チームわけをしています。

大勢だとなかなか分けることができず….

二人組でグーとパーをして分かれる事になったようです。

その後は走る順番決めをしています。「何番に走りたい?」「梅組は梅組同士で走った方がいいんじゃない?」「足が速い人が途中に入るのはどう?」など松組が話し合いをリードしながら決めていました。たのもしい!!

順番も決まり、いよいよスタート!!『いちについて  よーい ドン!』

バトンを渡すのも上手です。渡すときに「頑張ってよ」「本気出してね」やバトンを受け取る側は「○○くん、ここ!ここ!」「最後まで思い切り走って」など声を出し合っていました。

応援する子ども達も「○○くん、頑張れ」「もう少しで抜ける」と大きな声援がとんでいました。

勝っても負けても「先生!もう一回やりたい」「もう一回やろうよ」と額にキラリをひかるものも浮かべて繰り返しリレーごっこをしていた子ども達でした。

まだまだ続く運動会ごっこ。明日は何をするのかな?