リレー頑張りました
10月19日(日)に運動会が行われましたが、雨が降ってきてしまったため、松組(年長組)によるリレーができませんでした。そのリレーを本日23日(木)に行うことができました。
全園児でたけのこ体操、そして松組による組体操、全園児による遊戯をもう一度披露し、少し曇り空でしたが、きらきら光るポンポンをもってのびのびと表現できました。




リレーでは2チームに分かれての競争でしたが、一人一人の精一杯の力を出して最後まで走りきることができました。今日までには日々勝敗は変わっていました。勝った喜びや負けた悔しさを、仲間と共感し、また次の日につなげたり、走るのが苦手な子どもをリレーの一員として参加することを受け入れ、お互いを認め合いながら、一人一人の力を出してきました。これからも走る順番を変えたり、年長組だけでなく年下児も仲間に入れてリレーが続いていくようです。




最後に閉会式では一人一人に先生たち手作りのメダルをかけてもらってとても嬉しそうでした。
「みんな☆きらきら」は今年の運動会のテーマでした。一人一人がきらきらと輝いたすてきな運動会となりました。





明日は「地域交流デー」です。運動会の内容を少しアレンジした種目を地域の方に見ていただく企画を考えております。ぜひお越しください。
地域交流デー 10月24日(金) 10時30分~11時30分 車庫よりご入場ください。