Home > 幼稚園からのお知らせ > ブログ > 10月生まれのお友達は・・・?

ブログ

10月生まれのお友達は・・・?

今朝は寒すぎず、暑すぎず、ちょうど良い気温だったので、子どもたちはたくさん外遊びをしました。

子どもたちは走るのが大好きです。早速梅組(年中組)がかけっこを始めました。すると桜組(年少組)の子どもが「走りたい」と言って、仲間に入りました。みんなで走った先には・・・

ゴール係の子どもが待っていました。いつもゴールで待っていてくれる先生の真似をしているようです。

みんなで何回もコーナー走をしていましたが、疲れてきたようで、「次は桜組さんの所で走ろうよ」と桜組の走る直線コースに移動してきました。

みんなで走った先には・・・

またゴール係がいました。そのうち桜組もゴール係をやりたくなったようで、みんなで交代しながら、何回も何回も走っていました。

さて、今日は10月生まれの子どもの誕生会です。なんと10月生まれは・・・

1人です。少しドキドキしているようですが、この日を楽しみにしていました。

6歳になったそうです。大きくなりましたね。

園長先生からのお話のプレゼントは、「かぐやひめ」のお話でした。

ひまわり組(満3歳児)の子ども達も静かに座って話が聞けるようになりました。

その後は、クイズ大会をしました。

シルエットが出て、その名前を当てます。クイズはだんだん難しくなっていきます。

みなさんは何か分かりますか?最後の方はヒントありでしたが、子どもたちはたくさん正解していました。

正解すると、みんな嬉しそうですね。クイズの後、みんなで「やきいもグーチーパー」のじゃんけん遊びをしていると、いつの間にか松組(年長組)がいません。

松組のお兄さん、お姉さんは、「どんぐり兄弟」になって登場。みんなに手あそびを教えてくれました。

楽しい10月の誕生会になりました。来月も楽しみですね。

〈おまけ〉

午後、松組は組体操の練習をしていました。すると、桜組も「やりたい」と言い、ベランダに出てきました。

なんとなくですが、真似して行っていました。(なかなか上手で、それを見た松組は焦っていたようです。)桜組も、気分は松組でした。