Home > 幼稚園からのお知らせ > ♪もちつき ぺったんこ ~もちつき会~

幼稚園からのお知らせ

♪もちつき ぺったんこ ~もちつき会~

本日は、①日本古来から伝わる行事に関心

をもつ ②餅つきや、餅の味付けをしてい

く様子を見学したり、実際に臼や杵に触れ

る等して、楽しく会に参加する というの

ねらいのもと、【令和初☆ もちつき会】

が行われました。が…そんな大切な日に、

ここ一番の寒さ(;_;)!! またもや、雨女

先生のパワー、大・大・大発揮してしまい

ました(;一_一)   毎度、毎度、申し訳ござ

いません!! ↓

2

 

しかし!! そんな寒さにも負けない、パ

ワー溢れる “えぷろんぱぱ(在園生のお父

様 有志の会)” のお父様方 ↓

5

 

そして、にこにこまつり(バザー)の時に

もしていた、お揃いの三角巾△を身につけて

“聖徳三田 お餅丸め&味付け隊20名”

【通称:SMO20】幹事のお母様方 ↓

4

本日のおもちつき会に参加して頂き、お手

伝い下さいました。

 

子ども達、えぷろんぱぱのお父様方、幹事

のお母様方と、少~しだけ教職員の様子を

写真、盛り沢山でお届けします\(^o^)/

 

子ども達が登園する前、げんき広場に、え

ぷろんぱぱのお父様方と、男性職員で臼の

セッティング ↓

1 2 1

 

幹事のお母様方の朝礼も行い・・・ ↓

3

 

出来立てのお餅を一口サイズに丸めたり、

味付けをするため、セッティング ↓

3

 

さあ、いよいよ【もちつき会】のはじまり

はじまり~ ヽ(^o^)丿

 

園長先生から、“なぜ、年末に、お餅をつ

くのか” の話を聞き・・・ ↓

6

 

えぷろんぱぱのお父様方が、座っている子

ども達に、給食室で蒸したもち米を見せて

下さいました。「(鼻で吸いながら)いい

におい(uvu)♡」「ごはん(白米)と   いろ

が   ちがうね(゜o゜)」「つぶつぶが いっ

ぱい!」「これ(蒸したもち米)が、おも

ちに なるの(・・?」と、湯気が出ている

ホカホカのもち米の匂いを嗅いだり、炊飯

器のご飯の状態みたいな “もち米” を見

て、不思議そうにしていました ↓

38 7 39

 

そのもち米を臼の中に投入!! ↓

8

 

湯気も出ています ↓

9

 

さあ、杵で『ぺったん、ぺったん』つくの

かと思いきや・・・そこは、焦らずに・・

・まず、杵でもち米を潰していきます。潰

すことで、子ども達のほっぺたのような滑

らかなお餅に仕上がるのです☆ ↓

48 10 11

 

それでは、精鋭なるえぷろんぱぱのお父様

方、宜しくお願い致します<(_ _)> ↓

24 51

 

お父様方が杵でお餅をつくタイミングで子

ども達が「よいしょぉ!  )^o^(」の掛け声

を掛けます。力強いお父様方に圧倒される

子ども、それに負けまいと大きな声で応援

する子どもと様々でした ↓

13 23 42 41 49 50 22 12 40 47

 

そして、お父様方がお餅をついて下さって

いる時に、自分達も杵を持ったつもりで、

一緒に『♪もちつき』の歌をうたいながら、

応援します ↓

15 43 44 17 14 16 45 52

 

そして、幼稚園最後のもちつき会で松組は

気合いの “ねじり鉢巻き” をして参加で

す(^^ゞ ↓

26

 

寒さニモマケズ、気合を入れて、「よいし

ょぉ!!」 ↓

21 20 46 18 19

 

盛り上げ上手な、えぷろんぱぱのお父様。

子ども達の「よいしょぉ!!」の声が更に

大きくなるように、体を張って下さいまし

た ↓

53

 

ちなみに、先生達も・・・ ↓

54 55 56 57 58 59

 

聖徳学園三田幼稚園のもちつき会も【ON

E TEAM】の精神でみんなで、頑張った

結果・・・蒸したてのもち米が ↓

11

 

ジャジャーン(゜o゜)!!!!! ↓

28

“ビヨーン” と柔らかお餅になりました♡

 

この出来立てのお餅をボールに入れ、えぷ

ろんぱぱのお父様方が、一人ひとりに見え

るように、見せて下さいました ↓

60 27 61

「すごぉい!! つぶつぶが なくなっち

ゃった!!」「つるつる しているね♡」

「おいしそう(^O^)、なんだか、おなか、

すいてきちゃった!!」(はぁい(^^)/、

カメラマン先生も、もう、この時点で、お

腹、空いてきました(^_^;) )と、今にも

ボールの中に顔を突っ込んで、出来立ての

お餅にかぶりつきそうなくらい、見入って

いました(笑)

 

そのお餅は、ジャムおじさんのパン工場な

らぬ、“お餅工場” へ運ばれます。出来立

てだから、こんなに伸びます ↓

30 29

 

幹事のお母様と園長先生で、一口サイズに

分け、味付けをしているところを、子ども

達は見学させて頂きます ↓

31 32 33 34 36 37 62 65 67

 

「すごぉい!!まだ、のびてる(゜o゜)!」

バットの中に入っている “醤油のお風呂”

に入り、真っ白お餅が “のり醤油餅” と

してデビューです♪ ↓

66

 

餅工場に、“両津 勘吉” が潜入!? い

やいや、“のり醤油餅” の “のり” を切

っていた 【のり班】 ↓

63

 

味付けも慣れてきたせいか、カメラ目線の

【きな粉班】 ↓

64

 

松組(年長)は担任の先生と、順番に記念

撮影会 ↓

68

 

今度は、子ども達も杵を持って、ぺったん

ぺったん、お餅をつきました ↓

71 72 73 70 69

 

出来上がったお餅は、給食と共に配膳され

て・・・ ↓

74

 

お待ちかねの給食タイム\(^o^)/

クラスごとに撮影しました。小さくて、す

みません・・・<(_ _)>

<桜1組>

75

 

<桜2組>

76 77

 

<桜3組>

83

 

<梅1組>

79

 

<梅2組>

78

 

<梅3組>

80

 

<松1組>

1

 

<松2組>

2

 

<松3組>

81

 

今日は、えぷろんぱぱのお父様方も、幹事

のお母様も、お餅や給食を召し上がって頂

きました ↓

87 85 84 86

 

初めてお餅を口にする子ども達もいて、ず

っと、咀嚼している子どもや、「おいしい

ね!」と言ってもぐもぐ食べる子ども、「

おかわりください(^^)/」と何回もする子ど

もと様々でした。今日食べたお餅パワーで

子ども達も、お手伝い下さったえぷろんぱ

ぱのお父様方、幹事のお母様方が、令和2

年も良い一年になりますように・・・。

 

そ・し・て、、、今日、美味しいお餅を作

ってくれた、臼さんと杵さん、今日はあり

がとうございました。来年もまた、宜しく

おねがいしますね。

お疲れ様でした(^_-) ↓

82

 

今日は朝早くから、平日にもかかわらず、

たくさんの力仕事をして下さったり、盛り

上げて下さったえぷろんぱぱのお父様方、

また、腰を曲げて、小さな机で長時間、お

餅を丸めたり、たくさんのお餅に味付けを

して下さった幹事のお母様方、本当に一日

ありがとうございました。

 

また、ご家庭でも、年末年始の準備をしな

がら、餅つきをする意味や、鏡餅、お雑煮

鏡開きなどの話もして頂けたらと思います。

 

来週はクリスマス会もあります☆ また、

その様子もブログでお知らせしますので、

楽しみにしていて下さい(^O^)