Home > 幼稚園からのお知らせ > 歌の歌い方を教えていただきました(uOu)♫ ~松組(年長)~

幼稚園からのお知らせ

歌の歌い方を教えていただきました(uOu)♫ ~松組(年長)~

本日、松組は併設の専門学校の音楽の先生

をお招きして、松組(年長)が歌の歌い方

の指導をしていただきました。進級した松

組は「せんせいのこと おぼえてるよ!」

「うめぐみのときに、うた おしえてもら

った!!」と昨年のことを覚えている子ど

も達もいましたが、久しぶりに教えていた

だくということで、やや緊張気味の松組の

子ども達でした。今日は、『まっかな秋』

と、表現あそびのオペレッタから『お父さ

ん役・お母さん役』を聴いていただきまし

た ↓

1

 

最初に歌った『まっかな秋』は聴いていた

だいた時点で先生は感動(;O;) 「みんな、

もう完璧に歌えてすごい☆☆」とびっくり

されてしまいました。でも・・・ここから

大切なところです。「もっと上手に歌う為

には・・・」と教えて下さったことが2つ

ありました。

 

1つ目は【ブレス】です。

2

「鼻から息を吸うと(専門用語でいうと、

腹式呼吸)お腹にたくさん息が入っていい

声が出るわよ」と教えて下さいました。

 

先生の手に合わせて【ブレス】をしてみま

した ↓

7 4

もちろん、曲のテンポによっては、【ブレ

ス】の速さも違ってきます。今回は2曲と

もゆったりとした曲だったので、大きくブ

レスをして歌ってみると、あれま(・o・)!

まるで魔法がかかったように、歌い方が変

わったのです!!!

 

また、この写真は何をしているところでし

ょう(・・? ↓

3

『自分の手のひらをこちょこちょ』してい

る訳ではありません。(松組の保護者の方

は、何をしているところか、是非、お子様

に聞いて見て下さい☆)

 

子ども達の歌い方は、どうしてもフレーズ

の終わり方が、尻もちをついたように、大

きくなってしまいます。例えば、『まっか

な秋』でいうと、最初の「 ♪まっかだなぁ

まっかだなぁ」の部分、“なぁ”のところが、

物切れで尚且つ、“あ”の母音で終わるので、

強くなってしまいます。そうではなく【手

のひらにそぉぉぉっと物を置くような感じ

で歌うと、聴いている人に素敵に聴こえる

のよ♡】とも教えていただきました。だか

ら、手のひらに反対の手を置いていたので

す☆ しかし!! ここで問題発生”(-“”-)”

【フレーズ終わりをそぉぉぉっと歌う】と

なると、その部分だけ急に声が小さくなっ

てしまいました。そこで、ポイントの2つ

目。【口を大きく開けて、はっきりと歌詞

を言う】です。分かりやすいように、先生

がマスクをずらして、小さい声で話をしま

した。口を大きく開けて話すのと、小さい

口で、もにょもにょ言うのとでは、後ろに

いる子ども達へも言葉の伝わり方が明らか

に違いました。その2点に気を付けながら、

歌っていくと・・・ ↓

5 9 6

またまた、あんれまぁぁぁ\(◎o◎)/!!

歌い方が激変!!!!!

 

最後に教えていただいた先生にお礼をして、

終了となりました ↓

10

 

給食前の外遊びの時間、歌を教えて下さっ

た先生にお会いした子ども達。「〇〇せん

せぇぇぇい!!!」と早速、大喜びしてい

た松組の子ども達でした\(^o^)/♡

 

園庭のケヤキの葉っぱが、たくさん落ち始

め、どの学年も【葉っぱ集め】が大流行中

です🍂   みんなで両手いっぱいに落ち葉を

持って「いち、にの、それぇ!」で葉っぱ

のシャワー ↓

1

 

今日、専門学校の先生に教えていただいた

ことを、思い出しながら、またたくさん歌

を歌っていきましょう(uOu)♫