【アンケートのお願い】アートパーク8―みんなバクハツ宣言―

7月19日(日)はアートパーク8にご来場いただき、誠にありがとうございました!参加されたみなさま、楽しんでバクハツしていただけたでしょうか!?当日はよく晴れ、思い切り遊ぶ子ども達の姿を見ることができました!!当日の様子は… 【アンケートのお願い】アートパーク8―みんなバクハツ宣言― の続きを読む

【終了】児童学研究所 第9回 子どもの発達シンポジウム

タイトル 児童学研究所主催 「第9回 子どもの発達シンポジウム  すべての赤ちゃんが幸せに育つために」 日時・場所 平成27年2月28日(土)13:00~16:30 聖徳大学10号館14階 ※事前申込不要・参加… 【終了】児童学研究所 第9回 子どもの発達シンポジウム の続きを読む

【終了】児童学研究所 生涯学習研究所 「アートパーク7」

タイトル 児童学研究所 生涯学習研究所 「アートパーク7」-みんなゲイジュツ化宣言- 対象 幼児・小学生(親子で参加可) 日時・会場 平成26年7月6日(日)10:00~15:00 小雨決行 雨天の場合20日に延期 松戸… 【終了】児童学研究所 生涯学習研究所 「アートパーク7」 の続きを読む

【終了】児童学研究所「第8回 子どもの発達シンポジウム」

タイトル 児童学研究所 「第8回 子どもの発達シンポジウム―悩める思春期、何だか元気のない子―」 講演 講師:宮尾益知 (国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科医長) 講演「発達障害の思春期:身体の観点から」 … 【終了】児童学研究所「第8回 子どもの発達シンポジウム」 の続きを読む

【終了】聖徳大学研究所リレー講演会(児童学研究所) 開催

内容 児童学研究所 「地域と子育て」 講師 加藤敏子(聖徳大学 児童学部児童学科 教授) 日時・場所 平成25年10月26日(土)13:00~14:30 聖徳大学10号館14階 ※事前申込不要・参加費無料 チラシ チラシ… 【終了】聖徳大学研究所リレー講演会(児童学研究所) 開催 の続きを読む

【終了】研究所リレー講座

【心理教育相談所 講座内容】 第3回 10月 8日(土)13:00~14:30 子どもの問題行動とその対応 -良い子に育てるためのヒント-  子どもが問題を起こしたとき、私たち大人はどう対応すればよいのでしょうか?  少… 【終了】研究所リレー講座 の続きを読む