聖徳大学 “食”に関する講演会を開催します!(11/8、11/9)

タイトル

聖徳大学“食”に関する講演会                                   

日時

1日目 令和7年11月8日(土)13:00~14:30
2日目 令和7年11月9日(日)13:00~14:30

会場

聖徳大学キャンパス(松戸市岩瀬550)  1号館 1219教室          
Zoomによるオンライン併用

内容

 

11月8日(土)
「ひとりの明日を変える、こども食堂~誰も取り残さずに日本の発展を可能にする日本型のSDGsモデル

講師:川添華子氏
   認定NPO法人全国子ども食堂支援センター・むすびえ
   地域学校協働プロジェクト・プロジェクトリーダー
   東京都専門高校における民間OB等活用事業・講師(探究活動等アドバイザー) 

講師:髙も食堂連絡会代表理事
   千葉県こども食堂サポートセンター長

11月9日(日)
「食物アレルギーの実際と食物アレルギーの管理方法を学ぶ」

講師:野本尚子氏
   千葉大学医学部付属病院臨床栄養部 副部長兼栄養管理室長

主催

聖徳大学人間栄養学部人間栄養学科

申込方法

※参加ご希望の方は、掲載のQRコードをスキャンして申込フォーム(開催日別)にアクセスの上、
 事前申込をお願いいたします。お申し込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛に
 詳細なご案内メールをお送りします。次のドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
 @form-mailer.jp フォーム送信後、ご案内メールが届かない場合は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

申込フォーム:11月8日 https://x.gd/tsqeF
       11月9日 https://x.gd/kgjyA

申込期限:令和7年11月6日(木)

問合せ先

聖徳大学知財戦略課 
〒271-8555千葉県松戸市岩瀬550
電話:047-365-1111(大代表)
https://seitoku.jp/chizai/

同時開催

第61回 聖徳祭 11月8日(土)・9日(日)

ご来場お待ちしております。

チラシ

PDFファイル 

リンク

・まつど健康マイレージについて
まつど健康マイレージ 医療都市まつど|松戸市 (city.matsudo.chiba.jp)