【終了】言語文化研究所研究発表会・シンポジウム「英米文学の名作を読むⅤ」

【完成】聖徳チラシ英文学1228

タイトル 英米文学の名作を読むⅤ

研究

発表会

日時:平成28年2月20日(土)13:00~15:00
会場:聖徳大学10号館12階
発表者:藤井 繁(聖徳大学名誉教授)
演題:E.ヘミングウェイの文学―神話の崩壊

  「キリマンジャロの雪」(1936)を中心に―


日時:平成28年2月27日(土)13:00~15:00
会場:聖徳大学10号館12階
発表者:宮内泰彦(元聖徳大学兼任講師)
演題:アイリス・マードック『鐘』の倫理性

  ―蝶のように漂うドーラの生の軌跡―

シンポ

ジウム

日時:平成28年3月5日(土)13:00~15:00
会場:聖徳大学10号館12階

発題者1:天野暁子(聖徳大学兼任講師)

      チャールズ・ディケンズ『ディビッド・

    コパーフィルド』―子どもへの視点―

発題者2:武田久子(聖徳大学兼任講師)

      D.H.ロレンス『恋する女たち』

    ―レルケの存在の必然性―

発題者3:井村 猛(聖徳大学兼任講師)

      時事英語―現代英語の新語―


日時:平成28年3月19日(土)13:00~15:00
会場:聖徳大学10号館12階

発題者1:小山 努(聖徳大学兼任講師)

      トマス・ハーディ『森林地の人々』―ジャイル

    ズ・ウィンタボーンの利他主義を巡って―

発題者2:山下登子(聖徳大学兼任講師)

    トマス・ハーディ『日陰者ジュード』再考

    ―ジュードの苦悩―

発題者3:冨永久子(聖徳大学兼任講師)

      トマス・ハーディ『らっぱ隊長』

    ―「愛のはかなさ」―

定員 各回70名 ※事前申込不要・参加費無料
チラシ チラシのPDFファイルはこちら