【終了】研究会・シンポジウム 「芸術士と語ろう」 開催します!
芸術士と語ろう ~子どもたちの創造性を育む文化芸術の役割について~
平成25、26 年度 地(知)の拠点整備事業地域志向教育研究報告書
下記のタイトルをクリックすると、研究報告書をご覧いただけます!
「松戸市における保育の表現指導の実践的研究」報告書 ※PDFファイルが開きます
香川県高松市では、地域のアーティストを、「芸術士」として定期的に市内の保育所等に派遣し、子どもたちの興味や芸術表現をサポート、記録し、アートを取り入れた活動を行っています。
活動は、保育や教育の枠にとどまらず、地域を巻き込んだまちづくりにも貢献する取り組みに発展しています。
高松市では、このような「芸術士派遣事業」をイタリアの「レッジョ・エミリア・アプローチ」という幼児教育の考え方を参考に2009年にスタートさせました。全国的にも初めての取り組みであり、保育や美術教育関係者からも注目されています。
今回は松戸市に高松市から「芸術士」を招き、子どもたちの創造性を育む文化芸術の役割について考えてみたいと思います。
日時・場所 |
平成26年9月23日(火)10:00~16:30 聖徳大学・聖徳大学短期大学部 (松戸市岩瀬550 松戸駅東口徒歩5分) |
---|---|
内容 |
「子どものアート研究会」
■コーディネーター
観覧希望 先着15名 無料
シンポジウム
■コーディネーター ■意見交換会(16:40~17:40) 参加費 無料 定員:100名(申し込み不要) |
問い合わせ |
聖徳大学美術研究室(担当:北沢、大成)
松戸市 文化観光課 |
チラシ | チラシのPDFファイルはこちら |