【終了しました】聖徳大学・日本学校心理学会共催講演会 まむし流『元気で長生きするコツ させるコツ』 12/7(土)

まむし流『元気で長生きするコツさせるコツ』 開催日時:令和元年12月7日(土)10:30~11:30 会場:聖徳大学7号館7301教室 千葉県松戸市岩瀬550    ※JR常磐線・新京成線「松戸駅」下車、東口徒歩5分 定… 【終了しました】聖徳大学・日本学校心理学会共催講演会 まむし流『元気で長生きするコツ させるコツ』 12/7(土) の続きを読む

【終了】心理教育相談所主催講演会「不妊の悩み・ストレスとのつきあい方」11/30(土)

不妊の悩み・ストレスとのつきあい方 ~治療経験がある方、将来妊活するかもしれない方、彼らをサポートする方、みんなにお伝えしたいこと~ 開催日時:令和元年11月30日(土) 13:00~14:30 会場:聖徳大学生涯学習社… 【終了】心理教育相談所主催講演会「不妊の悩み・ストレスとのつきあい方」11/30(土) の続きを読む

【終了】心理教育相談所主催「教員のための心理学講座Ⅳ」9/21(土)

教員のための心理学講座Ⅳ 『保護者との関係をどう作るか-普通の人をモンスターにしてしまわないために-』 開催日時:令和元年9月21日(土) 13:00~15:00 会場:聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館… 【終了】心理教育相談所主催「教員のための心理学講座Ⅳ」9/21(土) の続きを読む

心理教育相談所 4/27~5/6 お休みのお知らせ

平素は聖徳大学心理教育相談所をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、当相談所では以下の期間をお休みとさせていただきます。 2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)   皆様にはご… 心理教育相談所 4/27~5/6 お休みのお知らせ の続きを読む

【終了】第15回心理教育相談所主催講演会「痛みとの上手な付き合い方」

タイトル 第15回聖徳大学心理教育相談所主催講演会 「痛みとの上手な付き合い方」 日 時  会 場 日時:平成30年10月13日(土)13:00~14:30 会場:聖徳大学生涯学習社会貢献センター (聖徳大学10号館)1… 【終了】第15回心理教育相談所主催講演会「痛みとの上手な付き合い方」 の続きを読む

【終了】教員のための心理学講座Ⅲ「生徒のやる気をちょっとだけ高めるためにできること」

タイトル 教員のための心理学講座Ⅲ 日時・ 場所 平成30年6月16日(土)13:00~15:30 聖徳大学生涯学習社会貢献センター (聖徳大学10号館)12階 定員:50名 (参加費無料・事前申込不要) テーマ 「生徒… 【終了】教員のための心理学講座Ⅲ「生徒のやる気をちょっとだけ高めるためにできること」 の続きを読む

【終了】聖徳大学心理教育相談所 心理・福祉学部心理学科 主催心理講座のご案内

タイトル 高校生のための心理学 日時・ 場所 平成29年9月30日(土)14:00~15:30 (受付13:30~) 聖徳大学松戸キャンパス(千葉県松戸市岩瀬550) 対象 高校生、保護者 ※先着70名(事前申込制、当日… 【終了】聖徳大学心理教育相談所 心理・福祉学部心理学科 主催心理講座のご案内 の続きを読む

【終了】心理教育相談所 心理・福祉学部心理学科 「教員のための心理学Ⅱ」

タイトル 教員のための心理学Ⅱ 日時・ 場所 平成29年8月27日(日)13:00~14:30 聖徳大学3号館3階(3303教室) ※参加費無料(事前申込不要) テーマ 「教師力が高まるセルフ・ストレス・マネージメント … 【終了】心理教育相談所 心理・福祉学部心理学科 「教員のための心理学Ⅱ」 の続きを読む

【終了】心理教育相談所 第13回講演会 「子供の成長にとっての家族」

タイトル 子供の成長にとっての家族  -児童養護施設園長からのメッセージ- 日時・ 会場 平成29年7月29日(土)13:00~14:30 聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)14階 ※参加費無料(事前申… 【終了】心理教育相談所 第13回講演会 「子供の成長にとっての家族」 の続きを読む

【終了】「PCAGIP」入門ワークショップ ~創案者村山正治先生による講演と実演~

第12回 聖徳大学心理教育相談所主催講演会 日本におけるパーソンセンタードアプローチ(PCA)の第一人者、村山正治先生(九州大学名誉教授、東亜大学大学院教授、関西大学大学院客員教授)が考案した新しい事例検討方です。この方… 【終了】「PCAGIP」入門ワークショップ ~創案者村山正治先生による講演と実演~ の続きを読む