【受付終了】住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始のご案内
学内締切:2019年8月26日(月) 『住友生命第13回未来を強くする子育てプロジェクト』募集の ご案内 多くの先生方のチャレンジをお待ちしております。 ※申請予定の方は、事前に知財戦略課にご連絡ください。 … 【受付終了】住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始のご案内 の続きを読む
学内締切:2019年8月26日(月) 『住友生命第13回未来を強くする子育てプロジェクト』募集の ご案内 多くの先生方のチャレンジをお待ちしております。 ※申請予定の方は、事前に知財戦略課にご連絡ください。 … 【受付終了】住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始のご案内 の続きを読む
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
プレゼントの配布は終了いたしました。
6月の食育月間にあわせて、船橋市食育展が船橋市保健福祉センターで開催されます。 昨年に引き続き、船橋市から依頼があり、聖徳大学人間栄養学部がポスター展示で協力しています。 詳細は下記の通りです。皆様お誘い合わせの上、ご来… 6月は食育月間! 人間栄養学部が「船橋市食育展」に協力しています! の続きを読む
雨のため残念ですがアートパーク12は中止となりました。 今後、秋に開催できるよう検討していく方向です。 詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。 「アートパーク12」 - 伝説のこども魂 - 参加対象:幼児・小学生… 児童学研究所・生涯学習研究所主催 「アートパーク12」 の続きを読む
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
総合文化学科の学生たちが企業と共同開発した『鯖燻アヒージョ』が、フジテレビの番組「千葉の贈り物~まごころ配達人~」で紹介されました。
https://www.fujitv.co.jp/chiba_okurimono/archives/190609.html(外部サイトに移動します)
≪鯖燻アヒージョとは≫
燻製サバを細かく刻み、ドライトマトやニンニクと一緒にオイル漬けしたもの。
総合文化学科フード・調理ブランチの学生が食品加工所「アルガマリーナ」と共同で開発し、2019年2月3日に開催された「第3回南房総名品づくりグランプリ」では見事準グランプリを獲得。
「ごはん、パン、パスタにも合い、さまざまな料理に使える」などと評価されました。
南房総市内の道の駅などで販売中です。
聖徳大学短期大学部総合文化学科ホームページ https://faculty.seitoku.ac.jp/arts-sciences/
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。