シンポジウム「現代人形劇の100年」-子どものための人形劇・保育の場での人形劇-を開催いたします!

タイトル

「現代人形劇の100年」-子どものための人形劇・保育の場での人形劇-

日  時 令和5年9月9日(土)13:30~15:45
開催方法

①会場参加(聖徳大学1号館3階 聖徳大学香順メディアホール・定員150名)

②「Zoom」によるオンライン配信(定員200名)

※事前申込先着順。定員に達し次第、受付終了。

申込方法

参加ご希望の方は、以下の申込フォームにアクセスの上、事前申込みをお願いします。

申込みフォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/d4a940a2791688

申込みフォームQRコード

※申込み完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に詳細のご案内メールを送らせていただきます。
ご案内メールを受け取るために以下のドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。@form-mailer.jp
申込後4日を過ぎてもご案内メールが届かない時にはお手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。

申込期限

令和5年9月7日(木)

内  容

子どものための人形劇が倉橋惣三によって始められ、その初演から100年。
保育の場を中心に、子どものための人形劇について検討します。

 

事例発表:「聖徳大学・聖徳大学短期大学部における人形劇の授業」
      掃守純一郎(聖徳大学短期大学部保育科・准教授)
     「岐阜聖徳学園大学短期大学部における人形劇の授業」
      熊田 武司(岐阜聖徳学園大学短期大学部・教授)

上  演:「ピヨピヨさんぽ」
      高橋 奈巳(人形劇団ひとみ座)

シンポジウム:「倉橋惣三による子どものための人形劇の誕生から100年」
      ~保育の場での人形劇の誕生・現在・未来~
      金城久美子(聖徳大学・兼任講師)
      熊田 武司(岐阜聖徳学園大学短期大学部・教授)
      花輪  充(東京家政大学家政学部児童学科・教授)
      中村 孝男(人形劇団ひとみ座)
      幸田 眞希(元聖徳大学短期大学部保育科・教授)

共  催 聖徳大学言語文化研究所、聖徳大学児童学研究所
協  賛 (一社)日本人形玩具学会
後  援 松戸市教育委員会、柏市教育委員会、我孫子市教育委員会、市川市教育委員会、流山市教育委員会、NPO法人日本ウニマ、(公財)現代人形劇センター ※すべて申請中
問合せ先

聖徳大学知財戦略課
〒271-8555 松戸市岩瀬550
TEL:047-365-1111(大代表)

チ ラ シ PDFファイル