セイトク日記

2017/07/28

セイトクってどんなところ?⑤~授業紹介 造形表現~

こんにちは

学生サポートセンターの仲野です。

私はよくカメラを持って校内をウロウロし、
パシャパシャと写真を撮っているので、
最近学生には「カメラマン」だと
思われているのではないかという節があります(笑)

1年生「仲野さ~ん学外研修(長野研修旅行)来ますか?」
私「私は行かないと思うの・・」
1年生「え!!!行かないんですか?!じゃあ写真は誰が撮ってSNSにあげてくれるんですか!!!」
私「え、行く人が撮るから大丈夫だよ。。SNSもお願いしておくから・・」
1年生「え~写真だけでも撮りに来てくださいよ~」
私「いやいや、私カメラマンじゃないから・・・・・・・」

って感じの会話が増えました(笑)

先日、1部2年生が
「今日の造形表現来てくださいよ~」
って何気なく私に言ってきたので
行ってきました☆

「保育内容・造形表現」は
幼児教育における造形活動の意義と発達に応じた指導法を学ぶ
幼児が自ら主体的に取り組むことのできる教材の活用、および作成、保育の環境構成や
具体的な展開の技術を習得する。

そんな授業です。

今回は、
「テーマに沿った造形活動」
イメージマップを作ることから!
グループでイメージマップを作り、そこから製作活動を考える。

この授業はなんと、3週にわたって行うとの事だったので、
私も頑張って3週お邪魔してきましたよ。

イメージマップを作ることから!
と言う事でしたが、私はイメージマップが完成してからお邪魔した。

イメージマップから作品が作られていく様子です。

1週目☆

dsc_08321

dsc_08231

ここから何ができるのか?

学生たちは、製作のとっかかりはあるものの、
けっこう手探りしながら、手を動かしていくうちに
「ああしよう!こうしよう♪」とアイディアがうかんでいるようでした。

dsc_0822

dsc_0837

どんどん進むグループもあれば、
考えて考えてまだ製作に取り掛かれていないグループも。

dsc_0827

dsc_08441

2週目☆☆

授業内だけで製作している割には
形が見えてきていましたよ。

dsc_1073

dsc_1074

dsc_1093

dsc_10871

dsc_1108

dsc_1128

dsc_1133

小ゆめちゃん、可愛がってもらいました(^▽^)ノ
が、あそんでる場合じゃないよ~

dsc_1117

ほら、もう出来上がってきたグループも。

dsc_1082

dsc_1083

うん、だから・・・・・

dsc_1119

3週目☆☆☆

最後の仕上げと、発表の週でした。

このグループはハンバーガーを作成
食品ごとに分けられていて、自分で好きなハンバーガーを作れるようになっていました。

dsc_1261

おぉ!クオリティー高いです。

dsc_1264

このグループは妖精の世界 昼と夜

dsc_1281

dsc_1282

こちらは人魚姫 裏と表でお話の場面が違います

dsc_1288

dsc_1290

こちらはハテナ?ボックス

中に入っている物を引き当てます。
触っただけで何かわかるかな?

dsc_1273

dsc_1300

こちらは牧場。動物が動かせるようになっていました。
dsc_1269

発表の様子を、動画でどうぞ☆

そして、この造形表現の授業のノートは
スケッチブック。

dsc_1260

個性のあるノートで
これまでの授業を記録していきます。

dsc_1256

dsc_1259

dsc_1072

dsc_1258

このように、セイトクでは、現場を想定した授業が展開されています☆

保育士・幼稚園教諭を目指すなら聖徳大学幼児教育専門学校
〒108-0073 東京都港区三田3-4-28 
TEL:03-5476-8811(代表) FAX:03-5476-8820