【終了】聖徳大学言語文化研究所主催講演会「平安時代の音楽伝承」を開催します(3/4)

タイトル 平安時代の音楽伝承 日 時 令和5年3月4日(土)13:00~15:00 開催方法 ①対面参加(7308教室・定員50名)  12時30分から受付開始 ②「Zoom」によるオンライン配信(定員300名)  12… 【終了】聖徳大学言語文化研究所主催講演会「平安時代の音楽伝承」を開催します(3/4) の続きを読む

【終了】聖徳大学言語文化研究所主催 比較言語文化意味論シンポジウム(2/26)

タイトル 「住まい」のことば ―各文化圏における住居に関する言語とその意味について考えるー 日時 令和4年2月26日(土)13:00~16:00 開催方法 「Zoom」によるオンライン配信(定員100名) ※事前申込先着… 【終了】聖徳大学言語文化研究所主催 比較言語文化意味論シンポジウム(2/26) の続きを読む

言語文化研究所主催 比較言語文化意味論シンポジウム(3/25)

タイトル 言語文化研究所主催 比較言語文化意味論シンポジウム 「互いの文化は他の文化にどのようなイメージを持っているか?」 日時 令和3年3月25日(木)13:00~16:00 開催方法 「Zoom」によるオンライン配信… 言語文化研究所主催 比較言語文化意味論シンポジウム(3/25) の続きを読む

言語文化研究所主催講演会「公式制度(国名・国旗・国歌)について」

※講演会アンケートにお寄せいただいたご質問への回答をアップいたしました! ※上記アンケートへの回答に記載している追加資料はこちら タイトル 言語文化研究所主催講演会 「公式制度(国名・国旗・国歌)について」 -… 言語文化研究所主催講演会「公式制度(国名・国旗・国歌)について」 の続きを読む

言語学研究所主催講演会 「もうひとつの世界」(3/20)

※講演会アンケートにてお寄せいただいたご質問への回答をアップいたしました! タイトル 言語文化研究所主催講演会 ファンタジーを通して子ども・家族・いのちを考える 上橋菜穂子が紡ぐ「もうひとつの世界」 日時 令和3年3月2… 言語学研究所主催講演会 「もうひとつの世界」(3/20) の続きを読む

【終了】言語文化研究所主催講演会「徳川幕府の伊賀者について」

タイトル 徳川幕府の伊賀者について 日 時 会 場 日時:平成31年2月2日(土)13:00~14:30 会場:聖徳大学7号館1階7101教室 千葉県松戸市岩瀬550 JR常磐線・新京成線「松戸駅」下車、東口徒歩5分 定… 【終了】言語文化研究所主催講演会「徳川幕府の伊賀者について」 の続きを読む

【終了】言語文化研究所主催 研究発表会 『文学と音楽 ~ヨーロッパと近代日本の「詩・文学・音楽」~』

タイトル 聖徳大学言語文化研究所主催 研究発表会 文学と音楽 ~ ヨーロッパと近代日本の「詩・文学・音楽」 ~ 日時 会場 日時: 平成30年12月14日(金)16:25~17:55 会場: 聖徳大学3号館3階… 【終了】言語文化研究所主催 研究発表会 『文学と音楽 ~ヨーロッパと近代日本の「詩・文学・音楽」~』 の続きを読む

【終了】言語文化研究所主催 研究発表会 『図書館員と保育士の絵本に対する価値観』

タイトル 聖徳大学言語文化研究所主催 研究発表会 図書館員と保育士の絵本に対する価値観 日時 会場 日時: 平成30年12月3日(月)16:25~17:55 会場: 聖徳大学1号館1219教室  &n… 【終了】言語文化研究所主催 研究発表会 『図書館員と保育士の絵本に対する価値観』 の続きを読む

【終了】言語文化研究所主催「英語の単語の意味と日本語訳における誤解」

タイトル 英語の単語の意味と日本語訳における誤解 -接尾辞“-able”の意味と用法並びに「アルハラ」等を例にして- 日時 会場 日時:平成30年7月7日(土)13:30~15:00 会場:聖徳大… 【終了】言語文化研究所主催「英語の単語の意味と日本語訳における誤解」 の続きを読む

【終了】言語文化研究所 英米文学の名作を読む Ⅵ 研究発表会

タイトル 英米文学の名作を読むⅥ 研究発表会  日時・ 発表者 日 時:平成30年2月24日(土)13:00~15:00 発表者:宮内 泰彦(元聖徳大学兼任講師) 演 題:E.M.フォースター『ハワーズ・エンド』    … 【終了】言語文化研究所 英米文学の名作を読む Ⅵ 研究発表会 の続きを読む